犬との暮らし– category –
-
犬に薬を飲ませるおすすめアイテム「おくすりちょーだい」おやつ代わりにも使える!
わんちゃんのご家族のみなさま、わんちゃんにお薬を飲ませることに苦労していませんか? 動物医療の発達や生活の質の向上によって犬の寿命は伸び、それに合わせてお薬を服用することも多くなってきました。 筆者の愛犬は心臓病を患っているため、心臓のポ... -
犬のおやつ「ocomaru」おこげママの手作りで愛情たっぷり。サクカリで美味しかったので紹介する!
最近はごはんだけでなく、おやつも手作りをする飼い主さんが増えてきましたね。 自分で作るおやつなら、安心安全。 そんな中、おやつの手作りを始めた筆者の犬友さんが、わんちゃん用の手作りおやつの販売を始めました。 ぜひ食べてみて!とおやつをいただ... -
愛犬家なら使用必須のマナーポケット 筆者おすすめ商品を紹介!「うんちが臭わない袋」しか勝たん!
わんちゃんと一緒に暮らしている皆さま、マナーポケットは何を使っていますか?? お散歩やドッグランへお出かけの時には持ち歩き必須のグッズで、いろんな商品がありますよね。 ちゃんとしたマナーポケットだけではなく、 パンが入っていたビニールの袋や... -
【犬と移住】田舎暮らしを始めて2年。理想と現実をお話しする!
夫とともに会社員として働きながら、愛犬と関東で暮らしていた筆者。 愛犬との暮らしを ”今” 大切にするため、会社員を辞めて、田舎に移住しました。 この記事では、愛犬のために実際に移住して田舎暮らしをしている筆者が、 犬との田舎暮らしって実際のと... -
犬のおやつ「Moっto(もっと)」山口県の美味しい魚を贅沢に使用【安心安全?飼い主が実食レビュー】
本州の一番端っこにある「山口県」。筆者が住んでいる町のすぐお隣です。 ほとんどが海に面していて、海産物が最高に美味しい場所であります。 そんな山口県の美味しいお魚を、贅沢に使った犬のおやつ「Moっto」を入手したので、紹介していきます! この... -
広島名物「もみじまんじゅう」に犬用が!旅行のお土産におすすめなので紹介する!
海面に浮かぶ鳥居が美しい「厳島(いつくしま)神社」や、日本人の心に刻まれた「原爆ドーム」など 広島県にはたくさんの観光スポットがあり、お盆や年末年始の大型連休には、たくさんの人が旅行に訪れていますよね。 そんな広島旅行の定番土産といえば、...
12